2012-12-08 Sat 21:07
ジャンルは違いますが、他人事じゃありません。
(詳細は以下のリンク参照) 「コミックマーケット83における 『黒子のバスケ』サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせ」 ・http://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83Notice1.html(準備会公式) ・http://docs.circle.ms/webcatalog/info-a/C83/C83Notice1.html(公式ミラー) 「コミックマーケット83における警備強化に関する緊急のお知らせ」 ・http://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83Notice2.html(準備会公式) ・http://docs.circle.ms/webcatalog/info-a/C83/C83Notice2.html(公式ミラー) 公式に以下の文言があったので、リンクの上告知します。
なんたることでしょう。800サークル以上が、当選していながら頒布できないことになってしまいました。ジャンルに該当しないサークルでも頒布するところはあるでしょうから、実際に影響を受けるのはどのくらいの数になるのでしょうか。 実は今日、自分のところの新刊を脱稿しました。 ですが、黒バスジャンルのことを思うと素直に喜べません。頑張って準備したにもかかわらず自分が原因でないのにダメになった悔しさは、同人屋として想像するのもつらいことです。本気で書いた本が世に出せない。結果を問うまえになくなってしまった。そんなの嫌だ! また、新刊との出会いを楽しみにしていた一般参加者の心中もよくわかります。欲しい本があるからコミケに行くのです。サークル参加者も一般参加者も、スタッフ参加者もいないと、即売会は成り立ちません。私はコミックマーケットという楽しいイベントが、愛しくて仕方ないのですよ。 卑劣なる犯人、ホントに早くつかまれ。 最後に、「参加者は全て平等であり、可能な限り誰でも受け容れる自由な表現の場」というコミケットの理念を覆す決断をせざるを得なかった準備会の無念さは、察するに余りあります。その勇気に最大の敬意を。 |
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 文系宇宙工学研究所 |
|