2007-03-26 Mon 23:59
今日は大学の卒業式。無事に4年間で出ることができました。
けれども式に遅刻して、オチもつきました。 春からは同じ大学の院生なので、あまり実感はわかないのですが、それでも卒業したことには間違いありません。 「飲もうぜ」という私のわがままに付き合ってくれた後輩、先輩、みんなありがとう。心底いい酒でした。 この4年間は、濃く、深く、趣味に生きた時間だったと思います。 4年前、入学したての自分に今の自分を説明しても、きっと信じなかったでしょう。それだけ変わったと言うことなのかもしれません。 大きいのはやはり、宇宙開発に目覚めたこと。自分で同人誌出すなんて、思ってもみなかったですよ。 今日、同級生と「大学の卒業式にはステレオタイプなイメージがない」という話になりました。小・中・高と比べて、生活の中の学校の比率は間違いなく減ります。その代わり、十人十色、百人百通りの生活が増えるのです。それは、自分で考えて実行して責任を取るということ。だらけようとおもえばどこまでだって行けるし、やりたいことを見つければどれだけだっって突っ込んでいけるというのが、学生の最大の強みであり、醍醐味です。 さて、私はどうだったのか。 おおむね満足。 「こうすればよかった」という思いがないわけはないですが、いろんなことをやって、人と知り合って、当面のやりたいことをみつけて。 これ以上は高望みでしょう。 私を支えて下さった皆様に感謝を。今できるのはこれだけですが、ご恩は必ず返したく思います。その時まで、どうかよろしくお願いします。 なにはともあれ、卒業、卒業、です。 |
おうおう、卒業おめでとう☆
あと数年以内、お互い学生であるうちに飲もうぜ。 あと、せっかくなんで俺のブログからリンクしちゃってもよろしいですか? おす、是非呑みましょうや。
リンクは歓迎。こっちからも張りますよ。
2007-03-27 Tue 23:52 | URL | 金木犀@管理人 #NrBA8kAs[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 文系宇宙工学研究所 |
|