2010-01-17 Sun 22:13
奮闘を続ける「はやぶさ」が、地球引力圏に入る軌道に乗ったそうです。
地球の引力圏を通過する軌道へのったということは、はやぶさが地球への往復飛行に一応の区切りをつけたこと、帰還できたことを示しています。帰って・・・くるんですね? 「はやぶさ」は、帰ってくるんですね?(正確には、地球引力圏を通過する軌道ですが)やったぁ! 柴野拓美(小隅黎)先生、1月16日20時6分逝去。83歳。また一人、SF界の立役者が星に帰りました。(東京創元社:お知らせページ) ラリー・ニーヴン『リングワールド』の翻訳で名前を知りました。E.E."ドク"スミス『レンズマン』シリーズは名訳だと思います。「宇宙塵」創刊・主宰は、SF界に輝く業績です。謹んでご冥福をお祈り致します。 諸事情により、明日から1月末まで、通販の受付を休止します。いままで受けた分は順次発送しますので、今しばらくお待ち下さい。 |
2010-01-11 Mon 00:03
本年もよろしくお願い致します。
コミケの荷物が届き、自家通販体制が整いました。 なお、新刊「ロケット紀行vol.9」は、COMIC ZINさんにて取扱いがあります。通販もあるので、新刊単体の場合は便利かと。 本年前半の予定 1月 論文準備など 2月 論文投稿など 3月 コミケットスペシャル(参加申込中) 4月 東京とびもの学会(参加申込中)、JAXA施設一般公開 5月 コミティア(予定)、H-IIA F17?、JAXA施設一般公開 6月 夏コミ準備など 今年の目標 ・論文3本 ・イベント直接参加5回 ・新刊3冊 |
| 文系宇宙工学研究所 |
|